長いよ。
わたし→職場の知人→職場の知人の母→職場の知人の母の友人→相手
① ラインとアドレスを知人に送るが返事来ず
② 数週間後、本人に届いてないとの報告
③ 俺から相手に直接手紙を出して欲しいとの連絡あり
④ 手紙にアドレスかくも、返事は来ない
⑤ 数週間後、メール送れないから自宅(がち家の電話だった)に電話して欲しいとの連絡あり
現在までに本人と直接連絡取れず。
わたし、28歳。相手、43歳
もう諦めて次行ったほうがいいよな?

7:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:00:59.10 id:ungtdefK
>>1 俺から相手に直接手紙を出して欲しいとの連絡あり
ってどういうこと?この文での「俺」ってだれ?「相手」ってだれ?
10:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:04:02.63 id:rmpoZknz
>>7 間違えた。俺→わたしな。いつも一人称俺にしてて間違えた。
知人から、「相手が手紙を送って欲しいっていってるけどどうする?」と言われ住所渡されたから、すげえ丁寧に手紙を書いて、アドレス添えたんだ。
知人曰く向こうは好感は持てたけど、載せたアドレスでメールが送れないから、自宅に電話して欲しいとの申し立て。
14:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:06:10.12 id:ungtdefK
>>10
もしかして>>1のケータイってドコモ?
16:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:06:57.11 id:rmpoZknz
>>14
会社関係なくね?
21:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:09:20.26 id:ungtdefK
>>16
どういうわけかドコモにメールする時よくバグるんだよね、他社のケータイはそんなことないんだけど
25:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:11:30.76 id:rmpoZknz
>>21
ちなみにドコモではないよ
17:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:07:13.55 id:N7HDUYkc
>>1が着拒してるのでは
20:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:08:55.44 id:rmpoZknz
>>17
相手のアドレスも電話番号も知らないから、拒否はできんし、セキュリティの設定も普通だよ。
なお、相手は、ラインは仕事柄できないとのこと。
22:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:09:56.91 id:N7HDUYkc
>>20 PCからのはNGにしてるとかない?
にしてももっと良い相手いくらでもいそうなのに
27:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:12:26.24 id:rmpoZknz
>>22
いや、普通にPCからのメールくるよ。仕事とかで使うこともあるし。
仕事のPCアドレスも載せときゃよかったなー
2: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 02:56:59.06 ID:+sbQ0gvC
終了
3:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 02:58:17.71 id:rmpoZknz
>>2
やっぱ変だよな?
4: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 02:58:21.46 ID:E0+8ui1G
次行っていいよ
はい解散
6:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:00:51.18 id:rmpoZknz
>>4
常識はずれだよな?でも相手の身分がなかなかのものだったから、これが正しいのか?と戸惑ってしまったんだ。
何せ底辺生まれなもんで。
5:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 02:59:46.65 id:rmpoZknz
メールでやりとりしながら電話して、最終的に会うつもりだったけど、何もに話してない人の家に電話しろとか、コミュ障の自分にはハードルが高すぎる。
相手は試してるんだろうか
8:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:01:38.51 id:rmpoZknz
要は、電話しなくて、スルーしても、こっちは手紙をきちんと書いたんだから、これ以上頑張らなくてもいいよな?ということを誰かに背中押してもらいたい
9:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:03:19.39 id:ungtdefK
もうちと日本語頑張ってください
12:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:04:51.82 id:rmpoZknz
>>9
すまんな。いつも男の体で話してるから。
11:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:04:06.36 id:ungtdefK
1は男なの?女なの?
13:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:05:33.74 id:noJJ+c+w
43のジジイとか気持ち悪い
15:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:06:34.72 id:rmpoZknz
>>13
見た目は若々しかったぞ。
18: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:07:37.66 ID:E0+8ui1G
俺っ娘も気持ち悪さもなかなか
23:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:10:03.14 id:rmpoZknz
>>18
びっぷらだけだよ
70: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 09:41:22.13 ID:1yeiw5bF
>>18
びっぷらでまーん()とバレるや否やのおまいらの叩きっぷり
おっさん口調にもなるわ
19:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:08:10.88 id:ungtdefK
こんな男みたいな女も嫌だし、40過ぎの
精子劣化したオッさんと結婚するのも嫌
30前なら他当たってもワンチャンあるっしょ
そもそも家の格式違いすぎると結婚生活うまくいかんよ?
24:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:11:02.88 id:rmpoZknz
>>19
まあ折角の紹介だから、会うだけ会ってみようと思っただけよ。どこから縁がくるかもわからんし。
ただ、予想外すぎたわ
26:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:11:47.77 id:ungtdefK
>>24
ライン使わん様な人間と日常生活おくれる?
つまりはそういうこと
29:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:15:18.09 id:rmpoZknz
>>26
まあ仕事のことは知ってたから、ライン使えないのは別にどうでもいいけど、流石にいきなり家に電話ってのは、わたしの中では常識に外れてるなとは感じたよ。
ご縁はなかったんだろうね。残念だ
28: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:14:14.37 ID:E0+8ui1G
そもそもの話
上流階級が底辺とお見合いするわけなくね?
30:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:17:21.16 id:rmpoZknz
>>28 わたし→底辺家庭に育ったけど、親の応援のおかげで公務員なれた
あいて→親も高給取りな感じの身分ある職業
その職場の知人からの紹介だよ。
33:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:20:40.51 id:rmpoZknz
>>31 海外飛び回ることもあるから、使わないのかも。って思ったけど、冷静に考えたら、仕事柄PCやら
スマホやらはすごく使いそうなイメージなんだよなぁ。
32:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:18:59.84 id:rmpoZknz
相手とは物理的に距離が少し会って、相手は写真見て「会いたい」と思ってくれているらしい。知人は勧めてくれる。
34:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:23:19.84 id:rmpoZknz
電話して欲しいっていってるの、スルーしても、大丈夫かな。
この縁はないとは思ってるよ。
ただ、放置したら紹介した人にも相手にも悪いかなぁとは思う。でも電話はしたくない。怖い。
でもせっかくのチャンスがそうした機器を使えないってだけで切るのは
まだもったいない気がしますがね。
あれかね?てめえからかけてこい、とかできるんかね。
37:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:27:50.37 id:rmpoZknz
>>35 ありがとう。
知人通して電話番号は伝えられると思うけど、知人にも散々仲介してもらったから、申し訳ないなぁって思う。また伝わらずに手紙書けって言われたら嫌だな
>>37 逆に手紙からやり取りをするってのはどうなんだろう。昔のじゃまーるとか文通的な。
相手は文章がかけないくらい残念な人なのかね?
42:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:33:31.93 id:rmpoZknz
>>40
わたしもそう思って住所書いてるんだけどね。忙しいから手紙書く暇がないのかもね。
36:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:26:11.87 id:ungtdefK
仲人さんに言ってお断りさせてもらえ
38:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:28:43.11 id:rmpoZknz
>>36
それも一応視野には入れてる。
39:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:30:42.11 id:rmpoZknz
断ったら、知人さんからはもう紹介もらえないだろうなぁ
41:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:33:05.54 id:NMtVVIpZ
②の連絡情報が相手に伝わってないのが数週間後にわかるってのがすでにわからん
もうさ、手紙のやりとりだけでいいんじゃないの?
44:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:35:55.23 id:rmpoZknz
>>41
知人から相手までの仲介がご老人で、届かなかったそうな。わたしも諦めてた頃に、知人から「ごめん!本人にアドレスとか届いてないみたい!手紙で直接連絡ほしいって!」とか言われたから、それならと思って手紙出したんだが、結果これだよ…
43:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:35:10.21 id:H7fXVrdw
メールが送れないというのも変だし
向こうから電話しろと言うのもなんか上から目線だね
大体ある程度のスペックでその年まで独身なのも何か問題ありだろう
連絡したければ向こうから手紙も出せるんだし
見込みないから早く次行った方がいいよ
45:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:38:12.85 id:rmpoZknz
>>43 わたしも薄々そのようには感じてて、改めてここで自分の意見吐き出したら、その考えが強くなってきたわ。
問題は電話スルーしていいものかどうか。って思ってたけど、知人に「電話できないです。もうお話もなかったことにしてください」って伝えた方がいいと、考えがまとまりつつある。
>>45 そうすると何でとつぜんって言われない?
気持ちの表明→行動の変容
って言う風に伝えてみては?
53:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:45:07.78 id:rmpoZknz
>>49 51みたいな感じで、柔らかく伝えられるよう頑張ってみる。
知人も悪い人ではないし「なかなか連絡とれなくてごめんね」とは言ってくれてるので…
アドバイスありがとう
51:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:42:45.10 id:H7fXVrdw
>>45
面識のない人にいきなり電話するのは
抵抗があるとか素直に伝えるといいんじゃないかな
知人も連絡に不備があったことわかってるわけだし、
なかなか連絡つかなくてご縁がないような気がするとか
柔らかい表現で言えば大丈夫だよ
54:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:46:15.78 id:rmpoZknz
>>51 アド
バイスさんくす。
一応知人には「電話はハードルが高いですね笑」とは言ってるから、いけそうな気がしてきた。あとは向こうに失礼のないように柔らかく伝えられるよう参考にさせてもらうよ
46:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:40:05.44 id:rmpoZknz
皆さん、ありがとう。
あちこちしてた思考がようやくまとまりつつあるよ。誰かに話すって大事やな。
47: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:40:44.76 ID:1Ai/3BKV
とりあえず手紙出して届いてるはずなのに、電話して欲しいとかどうなの?と思う。
そいつ自分では何もしないタイプなのでは?
50:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:42:38.45 id:rmpoZknz
>>47
だよな!わたしが変なわけではないよな!?なんでお前から足掻こうとせんのや!と心の隅で思ってたけど、あながち間違いではないよな
48: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:40:53.16 ID:6W5Xa4ow
解決はや
52:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:43:21.60 id:rmpoZknz
>>48
多分自分の中に答えはもうあったのだと思う。
64:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 08:20:40.39 id:tjgV8FmQ
>>48
良い事だw
55:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:47:11.12 id:N7HDUYkc
「心折れました」でよいのでは
56:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:47:47.09 id:rmpoZknz
>>55
確かに素直な気持ちとしてはその言葉だね
57:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:50:45.43 id:rmpoZknz
眠れないもんで、書き込んで見たけど、書き込んでみるもんだ。見てくれた人、書き込んでくれた人、ありがとう。
とりあえず明日、知人に御断りを伝えてくるよ。縁がなかったのは本当に残念だが。仕方ないね。
また次頑張ります。
58:
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 03:53:48.63 id:H7fXVrdw
20代公務員ならもっといいご縁が見つかると思うよ
おやすみ~
60: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/10/24(月) 04:22:56.45 ID:4e3dxydL
28歳公務員女性を43歳に紹介しようとするとか仲介者との付き合いを見直すレベル
28歳家事手伝いなら相応の物件て所
43歳のスペックがどれだけ高くても完全なる売れ残り
地位や家柄に魅力あるのにその年まで残るには相当な難があるはず
1さんに良い出会いがある事を祈る